8月6日(土)Amazfit Challenge開催レポート
Amazfitは2022年8月6日(土)、山梨県北杜市の日向山にて、最新アウトドア向けGPSスマートウォッチ「Amazfit T-Rex 2」の機能を実際に体感していただく登山イベント
「Amazfit Challenge」を開催いたしました!
Amazfit T-Rex シリーズを長年使っていただいている
山岳ガイド水野隆信さんへのインタビュー記事はこちら >
ご参加の皆様からも嬉しい感想をいただきました!
「スマートウォッチの使い方をレクチャーしてもらいながら登山ができてありがたかった」
「ルートトラック機能が秀逸。帰り道も、トラックバック機能で往路の道から外れたときにアラートを出してくれる点も助かる」
「バッテリーの持ちが長いので、泊まりがけの登山でも充電なしで使える」
「高度と距離が一目でわかることで、あとどれぐらいで登頂できるか把握できるのが嬉しい」
メディアレポートはこちら>
今後もAmazfitは日本国内において、一般の方にAmazfitのスマートウォッチの機能を体感いただけるイベントを企画していく予定です!
Amazfit T-Rex 2 製品ページ >
<Amazfit T-Rex 2 OTAアップデート概要>
8月1日のOTAアップデートの結果、下記の3つの機能が使えるようになりました。
【1】ルートインポート機能:
→Zeppアプリからルートファイルをインポートできます。過去に自分が体験したワークアウトデータをGPX形式でエクスポートして、メールやSNS経由で友人に共有することで、その友人が同じワークアウトのコースを辿ることができます。
Zeppアプリは、現在、GPX、TCX、KMLの3つの主要フォーマットによるルートファイルのインポートに対応しています。
(※実際にはGPX形式がメイン、TCXとKMLは形式が多いため、全てに対応している訳ではありません)
登山専用コミュニティサイト「YAMAP」や「ヤマレコ」上で作成した登山計画を、GPX形式でダウンロードしてインポートすることで、Amazfit T-Rex 2上で作成した登山計画をたどることが可能です。
【2】リアルタイムルートナビゲーション機能:
→インポートしたルートをリアルタイムで表示し、ナビゲートします。さらにインポートしたルートから外れた場合の警告機能も搭載しています。
【3】ルートリターンナビゲーション機能:
→辿ってきたルートを登山データとして登録することで、同じ道を戻れるようにナビゲートしてくれます。
・日時:2022年8月6日(土) 7:00~15:00
・集合場所:尾白川渓谷 駐車場(日向山登山口)
山梨県北杜市白州町白須1891
・講師:山岳ガイド 水野隆信氏
・参加者:16名
・共催:Zepp Health 、趣味なび